Google検索品質評価ガイドラインの日本語訳2015.11.26 04:35今週初めにGoogleが公開した検索品質評価ガイドラインですが、無情にも英語でしか公開されておらず、自ら翻訳を志願してくれる偉人を待っていました。すると、翌日に抜粋版ですが、日本語訳してくれる偉人が現れました。そんなこんなで、日本語訳ページへのリンクをまとめた記事をアップ!
Twitter広告を始めてみる2015.11.20 09:15先日、アナウンスされたセルフサービスのtwitter広告を始めてみました。実際に使ってみると、設定部分でも何ができるのかがわかる(気がするw)。でもって、効果がどれほどか金額に対して効果がどんなものかってことも情報収集できるので、クライアントに勧める前に自らで実践!でも、たぶんそ...
Google+がリニューアル2015.11.19 06:55Google+がリニューアルした。最近はほとんど投稿もせず、それ以前にログインすることもめっきり減ってしまっていた私。ログインしてみると、前より見やすくなったなあ...とうことで、再び使い始めるようにしようかなと思ってます。
Googleがユーザーの検索意図を随分把握しているらしい2015.11.17 07:59Googleの進化がとまりません。人工知能を導入した進化が目白押しです。検索しているユーザーがどういう意図で質問しているのか、入力した質問の意味を理解して、的確に検索結果を返すようになってきているようです。英語圏だけですが...( ̄_ ̄ i)これが、すべて言語に対応すると、検索と...
牛重うまい2015.11.13 00:16あなたは牛重って知っていますか?吉野家の和牛を使ったちょっとプレミアムな牛丼なんです。今までは、国会議事堂内の吉野家でしたか食べられなかったんですが、つい最近になって羽田空港国際線ターミナルでも食べられるようになりました。ということで、先日の東京出張のとき行ってまいりました〜!
セキュリティ対策の最優先課題2015.11.12 08:08ネットの中は攻撃を受けたり、ウイルスの感染したりと現実の真冬の海なんかよりも荒れた状況になりつつあります。そん中でセキュリティをしっかりやっていこうとするなら、何を最優先で行わなければならないんでしょうか????セキュリティ研究者の方、それはバックアップなんだそうです。
Pinterestで写ってる製品を検索できるようになった2015.11.09 23:02Pinterestが投稿されている写真に写っている製品、もしくは同じような製品を検索できるようになってようです。9日からということですが、アメリカ時間の9日のようですので、日本では10日からかな?
インスタグラムでお店を探す方法2015.11.05 10:29今、食べログやぐるなびのようなポータルサイロからではなく、インスタグラムから飲食店を探す方法が流行りつつあるようです。はじめて聞いたときは、どうやって探すんだろう???と思いましたが、やり方を知ると、まあ合理的というか、わかりやすいというか、便利というか、そんな感じです。