結婚式場のweb作成で絶対に表現すべきたった1つのこと2018.07.30 20:26先日に投稿した記事では結婚式場のweb制作において気をつけるべきポイントを17項目紹介しました。細かく落とし込むとまだまだポイントはありますが、ざっくりとは前回の記事の項目があてはまると思います。式場公式サイトの新規制作時やリニューアル時にお役立ていただければと思います。さて、今...
結婚式場の集客についてのアメブロ記事まとめ2018.07.30 08:192018年6月から開始した結婚式場の集客コンサルティングサービスですが、私自身のアメブロにサービス内容を何度か投稿してきましたので、このページでまとめていきたいと思います。新しい記事が投稿される度に追加していくつもりです。
結婚式場のweb制作で気をつけるべきポイント2018.07.26 23:21式場公式サイトを制作する、リニューアルする際に気をつけるポイント。それは、式場のすべてのことを公式サイトにすべて出し切ることです。これが出来ていれば、その式場らしさが表現でき、近隣の同業他会場との差別化もできるでしょう。運営時、販促企画も、まわりに左右されず、自分たちなりのPRが...
結婚式場の集客で実施する取り組み2018.07.23 23:20今までこのブログで結婚式場の集客サービスについて案内し、様々な点から取り組むべきポイントなどを説明してきました。公式サイトで必要な設定やチェックポイント、SNSやブログでのことなどなど。今回はそれらを取りまとめて、当社が結婚式場の集客をサポートする際に絶対行うことを全て紹介しよう...
式場スマホページの表示スピードが遅いと検索順位にマイナス影響が出る2018.07.09 18:17先日、式場公式サイトのページスピードをチェックしよう!という記事を投稿し、表示スピードをチェックできるツール「PageSpeed Insights」をご紹介しました。そのタイミングで、Googleからページ表示スピードに関する発表がありました。それがこちら ↓
式場公式サイトのページスピードをチェックしよう!2018.07.05 22:53昨日、式場公式サイトのスマホ最適化をチェックしよう!の中でお知らせしていました通り、本日はページの表示スピードをチェックできるツールをご紹介します。PageSpeed InsightsGoogleが無料で提供してくれているwebページの表示スピードをチェックできるツールです。一度...
式場公式サイトのスマホ最適化をチェックしよう!2018.07.04 20:40今回は、昨日の記事結婚式場 公式サイトが今すぐ対応すべき5つのことの中で言及したスマホサイトが正しく最適化できているかチェックできるツールを紹介します。ページの表示スピードをチェックできるツールはまた後日にご紹介しますね。モバイル フレンドリー テストGoogleが無料で提供して...
結婚式場 公式サイトが今すぐ対応すべき5つのこと2018.07.03 17:42先日、結婚式場のweb集客で必要なことという記事を投稿しましたが、今回はさらに踏み込んで、式場公式サイトが独自集客する時に、式場公式サイトで対応しておくべき必要不可欠な5つのことについて書いてみたいと思います。結婚式場の公式サイトが大手ポータルや業界誌の力を借りずに自らの力で集客...
結婚式場のweb集客で必要なこと2018.06.27 21:10先日、このブログで結婚式場・ブライダル業界向けコンサルティングコンサルティングサービスを開始したことを告知しました。また新郎新婦の式場探しの多くがインターネットでスマホ利用して行われることもブライダル業界向け集客コンサルティングを始めた訳の中で書きました。やはり、今の時代は何らか...
ブライダル業界向け集客コンサルティングを始めた訳2018.06.15 00:53先週からブライダル業界向け集客コンサルティングサービスの内容を説明したページを公開し、これから力を入れていこうとしているわけなんですが、このサービスを強く推し進めていこうと思うに至るには理由があります。それは情報のミスマッチを無くしたいからです。ブライダル業界が考える集客方法とそ...
結婚式場・ブライダル業界向けコンサルティングコンサルティングサービス開始!2018.06.11 16:45久々の投稿はお仕事のことです。ご興味があればご覧なってください。結婚式場の集客をサポートして、独自集客の道筋を立ち上げます少子化が進み、結婚式をあげない人も多くいると言われる中で、今まで通りの販促で昨年と同じレベルでの来館予約の確保は難しくなってきています。新たな取り組みを進めて...