アクセス解析でお客さんの声を聞く

ウェブコンサルティングサービスを利用し、自社のホームページがどういう状況かを把握して、改善点や 問題点を全て改修した後に行うのが、アクセス解析です。(自社のホームページの状況を把握すると言う過程で既にアクセス解析は行われているはずなのですが、段階的に理解していくためにあえて分けて説明しています。)
アクセス解析は、文字通りウェブサイトのアクセス状況を把握して解析することをいいます。
解析というと、 小難しく感じるかもしれませんが、 それらのややこしいことはウェブコンサルタントに任せてしまってOKです。あなた自身はざっくりとアクセス状況を把握すればOKなので、複雑な設定や解析を覚えていただく必要はありません。
と言っても、やっぱりやったことない事はややこしく感じますよね。なので、本当にチラッと見て内容が分かる位から始めていくのが、アクセス解析という課題に取り組んでいくのにちょうどいいのかなと思っています。
では、実際にアクセス解析を見るとどんなことがわかるのか。
大体、こんなことがわかります。
  • どれだけアクセスしているか
  • 何人訪問しているか
  • 何ページ見られているか
  • ウェブサイトにどれだけ滞在しているか
  • どのページにどれだけ滞在しているか
  • 訪問者が使っている機器(スマホ or PC or タブレット)
  • 初めて来たのか、何回目かの訪問か
  • 訪問者の性別
  • 訪問者の年齢
  • どの地域からアクセスしているか
  • どこのサイト(検索エンジン・SNSも含む)からやってきたか
  • 検索キーワード
  • 訪問者のページの移動経路
  • どのページがどのぐらいアクセスされているか
  • どのページに最初に辿り着いたか
  • どのページでウェブサイトを離れたか
  • ページの表示速度
  • 目標の完了数
もっともっとあるのですが、ざっくりこのぐらいのことは、ややこしい設定を行わないでも、簡単に確認できます。
これ、すごくないですか?
ウェブサイトに訪問してきた方の情報がかなりわかると思いませんか?
アクセス解析と聞くと、何ページ見られたか、どれぐらいアクセスされてるかぐらいなのかなと思ってしまうかもしれませんが、上記のように かなりいろんな情報が見られるんです。 設定次第では、もっと複雑な条件を絞り込んだデータも引き出すことができます。
現実の接客や営業では、 お客さんの反応や意見、要望などはその場ですぐ把握することができます。しかし、インターネットを介したウェブサイトに訪問したお客様は、直接お会いすることができないので、その反応や意見、要望等は直接伺うことができません。
ですが、アクセス解析を読み解くことで、実際に接客する際の情報とまではいきませんが、かなり近いところまで情報を得ることができると思います。
多くのウェブサイトでは、Googleアナリティクスが導入されています。大阪府産業デザインセンターの専門相談員としてウェブ診断をさせていただいた約100サイトでも、そのほとんどのサイトでGoogleアナリティクスが導入されていました。しかし、 ほとんどの方は、Googleアナリティクスを見たことがありませんでした。 
これはとてももったいない状況です。 お客さんの声・要望が聞けるのに、自らでその行動を起こさず、ウェブサイトでどうしていいかわからずに困っているという状況になっています。
ウェブサイトに訪問するお客さんの声が聞こえれば、どんなページを作れば訪問者の要望に応えれるのか、どんなコンテンツを表示すれば自社の商品やサービスをより理解してもらえるようになるのか、どういった地域の方に向けて具体的な提案ページを作ればより訴求力が高まるのかなど、 実現できるはずです。
アクセス解析は、ウェブサイトを訪問した方の声です。
その声は、直接聞くことができず、現実の接客や営業とは少し違います。
ですが、実際のお店に来られたお客様も、ウェブサイトに来られたお客様も、同じお客様で、同じように要望や声を残していっています。どちらのお客様からの意見も貴重なもので、 一つ一つの声に真摯に向き合いフォローアップしていけば、確実にあなたのビジネスはお客様に寄り添う最良の商品やサービスとなることでしょう。
アクセス解析は、少しとっつきにくいですが、 がんばって見ていくのが良いですよ。
ウェブサイトを介したあなたとお客様の情報をやりとりする唯一の窓口ですから。
アクセス解析は毎日チェックしましょう!
当社の ウェブコンサルティングサービスは、すべてのプランで、お客様にアクセス解析の情報を自分の目で確かめられるようになるまで、きちんと丁寧にお伝えしています。
一般的なウェブコンサルティングサービスでよく見られる月末のレポートと称するアクセス情報をまとめた総括を提出することはしていません。 月に一度、アクセス情報を紙で提出しても、 あまり有効な策ではないと思っているからです。30日に一度というスローな対応、杓子定規な会議のための取り繕ったデータなどは意味がないと思っています。
ほぼ、リアルタイムに情報を得て クイックにコンテンツを反映し、ウェブサイト訪問者に接客を行っていく必要があると思っているからです。日々、お客様自身でアクセス情報をクイックに把握し、訪問者に応えるコンテンツをスムーズに企画して、ページとして公開し、情報発信していく。これら一連の流れを素早く実現していくこと、これを実現できるようにウェブコンサルティングサービスでサポートしていきます。
通常のウェブコンサルティングプラン無料ウェブコンサルティングプランは、複数回にわたり解説やサポート、提案などを行いますが、スポットコンサルティングについてはいちどきりのコンサルティングになる可能性もあるため、 継続しての提案・対応ができません。 アクセス解析の見方を知りたいのみの場合は 適していると思います。
アクセス解析の見方を知り、自分の目で見て把握しようとして、わからないところは随時お聞きいただいてサポートする。 そういった点では、8月より開始している無料のウェブコンサルティングが最も適しているのかなと思います。
ご興味ある方、アクセス解析に取り組んでみようと思われる方は、是非、無料プランからご利用開始してください。よろしくお願いします。