過去1年間でハッキングされたサイトの1.8倍になってるそうです。
こういうニュースって、昔は大変だなあ...と他人事でしたが、今では身の回りで起こるようになってきてます。
私なんかはネットの業界で仕事してますので、あちらこちらで耳にします。
特にwordpressはユーザーが多いので、ハッキングの対象になってます。
なので、セキュリティアップデートがされた場合は速やかに対処すべきかと思います。前の記事でWordpress4.2.4のアップデートについて書きましたが、まさにセキュリティアップデートですから、自動アップデートされてない人はなるべく早めにアップデートしましょう!
もっとセキュリティ高めたいという方は、プラグインを使ったり、基本的な設定を見直したりする対処方法があります。
私が過去にwordpressのセキュリティをアップさせるあれやこれやを書いたのがあるので、参考にしてみてください。
0コメント